sourceforge.jp パーティション管理ツール「Parted Magic 5.0」リリース より。
Linux カーネル2.6.34.1を利用したGUIで操作可能なハードディスクパーティション管理ツール「GParted」が使えるフリーソフトウエア。
USBメモリやCDドライブから起動可能なので新規のハードディスク購入時の初期不良の洗い出しやハードディスクのまるごとコピー、WD20EARSなどのAFT採用ハードディスクをWinXPで利用する際のパーティション設定に良さそう。
対応可能なファイルシステムは下記の通り。
- ext2 ext3 ext4 linuxswapパーティション
- ntfs fat16 fat32 (Windows向け)
- hfs hfs+
- jfs
- reiserfs reiser4
- xfs (REGZAレコーダーで採用?)
なお動作には256MB(ライブモードでは128MB)のRAMが必要とのこと。古いPCで利用する際には注意を。
Parted Magic 公式ページ
http://partedmagic.com/
Parted Magic ダウンロードページ
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_partedmagic/releases/